ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月13日

アジングに行ってきた

ボートアジングに行ってみました。
集魚灯を焚いて、30分過ぎたあたりからポツポツと当たりだした

今回はイワシらしき反応が出すぎて

上から下まで反応出過ぎ。
こうなると釣り難いんですよね。
でも、結果80〜90匹サイズは20〜30センチが釣れチダイが10匹ほど釣れた結果となりました。




途中から雨がきつくなったので釣り難い状態でしたが満足のいく結果でした^_^

  


Posted by うっちー。 at 10:59Comments(0)

2015年08月02日

まるさん屋さんへ…

久しぶりの嫁さんとのデートで敦賀まで食事しに行ってきました。



敦賀駅前通りにあるお店で魚が地魚で美味しいらしいという事で、一番人気の刺身定食と、岩牡蠣をチョイス。


しかし、定食は魚は微妙やし、若干生臭いし、鯛は水っぽいしなんでしかも何で鰹?

魚のチョイスにあーあ。って感じでした。
コストパフォーマンスは下って感じでした。

岩牡蠣は、生は苦手なのでフライにしてもらったんですがタルタルソースがしょからすぎて✖︎
味見したんやろか…

なんか、こっちの方ってお得感や、ワクワク感のある食事処って少ない様な。

どっかに美味しいお店ないやろか?
  


Posted by うっちー。 at 18:37Comments(0)

2015年08月01日

彦根花火大会!

今日はお友達宅で花火鑑賞させていただいています。




綺麗やし、涼しいし、ビールも料理も美味くて最高!


  


Posted by うっちー。 at 20:03Comments(0)

2015年07月30日

とりあえず…

赤に塗ってみる。
で、潮が速い場合の対策用のおもりを赤に。





釣り仲間が赤は魚に見られないからと言われたのでフグ、サゴシ対策で塗ってみました。

魚、赤見えないの?

で、さらに…




オバマリグをワイヤー化してみたのですが潮に乗りまくりそうなので結果は?です。

かなり抵抗になりそう(汗)

活性さえ高ければOKではなかろうかと…淡い期待。


まあ、手前のラインからいかれれば終わってしまいますが…(苦笑)
  


Posted by うっちー。 at 02:19Comments(0)

2015年07月29日

ん?





ちょっと疑問に思う事…

皆さんが鉛スッテ使う時、サゴシ、サワラ対策はどうされてるんでしょうか?

こちらはオバマリグが主流なので中間に浮きスッテか、ちっこい餌木付けるんですかサゴシカッターで
スカッとな、という事がかなりの確率で起こります。


PEラインで底付近まで落としてスカッとされた時には
泣きそうになります。

オバマリグでこんな対策してるよという方おられましたらアドバイスいただけませんでしょうか❓

よろしくお願いしますm(_ _)m  


Posted by うっちー。 at 00:04Comments(0)

2015年07月28日

こんなん追加…

やってきましたDaiwaのシーボーグ150J




高すぎるのでヤフオクでボチッとなでなんとか週末に
間に合いました(^^)

中古でも高いのね〜(涙)

で、ナチュラムでポチったメジャクラの鉛スッテ対応の竿と合わせてみる。

うーんいい感じ^_^
ん?この竿ガイドの間隔が少し広い様な…
まあ安いでこんなものかな。

気分良く眺めてる私の隣で「私の誕生日楽しみやなー」とつぶやく嫁。

しまった〜会社に送ればよかった(汗)


ともあれ、今週末が楽しみです(笑)

ちなみにわたしのフィールドは日本海、敦賀から小浜間
高速出来たで楽チンねー。

ここを通して、キャンプ仲間や釣り仲間が増えると嬉しいな〜と、夢見るうっちー。でした。

ダイワ(Daiwa) シーボーグ 150J-L

  


Posted by うっちー。 at 23:46Comments(0)

2015年07月27日

logosの保冷剤…

昨日の17時頃から丁度24時間。

他の方も言われていたが、かなり凍るのに時間がかかるようですね。

安物はすでにカチコチでしたがlogosは半氷。
こんな感じ。


しかし、完全に凍っていない部分でも、空気の中の水分が凍る程冷たいみたいです。

やっぱ値段なりの事はあるんですね〜。

完全に凍るのには48時間位かかるのかな。

完全に凍ったら解氷実験をしてみます。
  


Posted by うっちー。 at 17:37Comments(0)

2015年07月27日

昨日はこんなん買ってみた




あ、違った




こっちやった…

イカ釣りに行くのでこんなん買ってみた。

メジャークラフト クロステージ CRJ-S702NS/TR



評価はよくわからないが売れてたので、週末のイカメタル用に…

天気良いといいなー。  


Posted by うっちー。 at 00:16Comments(0)

2015年07月27日

一昨日はこんなん買ってみた

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度


多分評価が良かったので良いのでしょう。

只今冷凍庫にで準備中。

さてさて結果は後日
  


Posted by うっちー。 at 00:14Comments(0)

2015年07月26日

初キャンプは…

初キャンプはこいつを見つけたのが始まりでした。



んで、キャンプした事ないのに初キャンプが雪中キャンプという無謀っぷり。

んで、薪ストーブを買いーの、キャンプ道具揃えーので貧乏まっしぐら…お金いるのね…いっぱい。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ 15-II

  


Posted by うっちー。 at 23:59Comments(0)